2024年の出来事
2024年早くも3月となり今頃のHP更新を如何なものかと思いつつご紹介です
何かと大変であり、激動であり、不安な世の中ですが、こんな時代だからこそ
独創的な力を発揮すべく明るく楽しくをモットーに進み続けます
どうぞ
有限会社陸運コンサルタント
Factory Doi
行政書士法人土井総合事務所
を宜しくお願致します

各車両特典も好評、継続していくので活用してバイクを楽しんで欲しいのだっ!!の巻っ






大型スクランブラーCL500を納車させて頂いたのだっの巻~っ!!










クルマを上品にカッコよく♪サスペンション交換をやってみたのだナッ!!の巻~っ




新企画のBIGバイク販売、好調に2台納車させて頂き嬉しいのだっ♪の巻~っ!!4月~







人手不足にも負けないのだっ、夜な夜なエンジン修理に追われる日々の巻~っ・・・3月~









HONDAバイク店舗3年を経て2024年は新たなステージに突入するのだぁ~の巻~っ!!









引続き自動車販売もしてるのだぁ~の巻ーっ!!









納車を兼ねて各地を旅するツアーを楽しんでるのだっ♪キャンペーン好評の巻ーっ!!
















2023年の出来事
2023年になりました、いや、更新時期的にみて2023年度になりましたですね
2022年も仕事に追われながらなかなかHP更新まで手が回らず恐縮ですが
今年も変わらず元気に日常の出来事をアップしていきたいと思っています
2023年度は少し時間に余裕ができるのでは?そんな事を思いつつ
そんな時間を有意義に使える様、楽しい事も沢山準備中です!!
こんな事も紹介していければと思っていますので
今年も、今年度も
陸運コンサルタント、Factory Doi、行政書士法人土井総合事務所を
どうぞよろしくお願い致します。

自動車の新たな楽しみを提案する企画をスタートする?(した)のだっ♪の巻っ!!





























クルマはメンテナンスをすると安心して快適に乗れて愛着も増すのだっ♪の巻っ!!












バイク店舗開業3年を無事迎えました、感謝の気持ちを込めてBIGセール開催します♪
***** 二輪開業3周年キャンペーン掲載車両は↓こちらをクリック♪ *****











今どきの250スーパースポーツってどうなん???乗ってみたのだナッ!!の巻~っ5月末












だいぶ遅くなったけど新しい設備の紹介なのだっ!!の巻~っ























数ある在庫車の中で旧型車にもメリットがある場合も多いのだっ!!の巻~5/10











忙しくて自分の時間が無い日々から久しぶりの休日を楽しんだのだっ!!の巻っGW








































メーカーリコールの対応は大切な仕事なのだっ!!の巻~4月末










仕事も大事だけど日々の生活を守る事はもっと大切なのだぁ~の巻っ/4月20日
























以前からしたかったお気に入りのお店の食レポをするのだナッ!!の巻~っ


























2022年の出来事
さぁ2022年度がスタートしました
今年の干支は寅、私も寅年(年男)と言うことは36歳、そんな若いわけないよな、じゃー60歳、まぁちょいちょいそう言うご意見はありますが、48歳なんですねぇ
しかーし、気持ちは若くありたいと思いつつ、今年もトラのようにたくましく猛進したいと意気込んで参ります。
何かと混乱な近年ですが、自分ができる事をやっていくしかないと思いながら
この厳しい時代を自分らしく生き抜いて行きたいと思うところです
今年も自分らしくをモットーに、そして少し自由な時間を目指して頑張ります
Hondaの新たなキャッチフレーズ、きょう、だれかを、うれしくできた?
自分の想いに共通するところがある気持ち、だれかをうれしくできる事を今年も
引続き続けていきます
2022年も陸運コンサルタント、Factory Doi、行政書士法人土井総合事務所を
どうぞ宜しくお願い致します

沢山の思い出が詰まったクラウンありがとうなのだっ、また活躍するまでお休みなのだっの巻き~っ













歳をとると試験が難しくなる、なぜなら誘いを断れないからなのだっ!!の巻き~っ














Factory Doiオリジナルカスタム車をつくるのだっ、次は伝統のCB250Rなのだの巻っ4月1日~
















Factory Doiオリジナルカスタム車をつくるのだっ、次は新鋭レブルなのだの巻っ3月1日~












とにかく毎日さぶいのだっ、なのに薪ストーブの機嫌が悪いから掃除をしてあげたのだの巻っ2/1~










地震は突然勝手に来るから嫌いなのだっ、しかも夜中に来るから30倍怖いのだっ!!の巻~っ1月25日~








新型CRF250Lのモタード仕様を作るのだっ、出来たらカッコいいのだっ!!の巻きっ1/15~










お正月休みも終わり、また仕事をジャンジャンバリバリ頑張るのだっの巻~っ1月10~









新年はおめでたいのだっ、忙しい日々を忘れてお酒とご馳走に明け暮れるの巻~っ1月1日~























2021年の出来事
さぁ2021年がスタートです
時代が大きく変わる1年、今までに増して急変する世の中になると思いますが
The Challenge of 2021としてその変化に動じることなく自分らしくチャレンジ!!
2021年と言えば、2001年10月1日にスタートした会社が満20年を迎える記念すべく年の始まりです
そして和暦では3年、水瓶座であり寅年/トラの年(今年の干支は違いますが)の私としては大きな変化があったり一生懸命生きてきた人生で成果が見られる期待の1年になると感じています
2020年も実りある1年でしたが2021年はより強い信念をもって、業界繫栄やお客様に喜ばれる会社運営を心掛けよりよい1年になるよう尽力して行きます
そして、その内容を本ページで紹介できればと更新を心掛けていますので、お暇な時にでもお付合い頂ければ嬉しく思います
それでは2021年
有限会社陸運コンサルタント・FactoryDoi・行政書士法人土井総合事務所
をどうぞよろしくお願い致します

いよいよ年末を迎えるも最後の最後まで慌しいFactory Doiであった!!の巻~っ 12月30日













バイクも忙しいけどクルマのお仕事もしっかりするのだっ!!の巻~っ 12月25日













来春こそはライダーとして返り咲きを目指すのだっ、その為には準備が必要なのだっの巻きっ!!12/23


















バイクETCに続きヘルメットにも罠が・・・久しぶりに福岡へ走るの巻ぃ~12/15






深夜のFactory Doiに潜入・極寒だけど楽しいの巻~っ!!12月13日
























病気でもなく、休業でもなく元気に活動中・更新遅くなり申し訳ないの巻ぃ~12月現在








軽快に美しく配送、大活躍のいすゞエルフ Factory Doi号の巻ーっ!!10月末
















慌ただしい中、一時の息抜き大自然に浸るの巻ぃーっ!!11月6日~







祝・会社設立20周年、色々厳しく苦労したけど良い縁に恵まれて皆様に感謝の巻ぃ~10月1日





















ひと時の休息とセンスをもらいに温泉旅館へ・・・そして記念すべき出来事に♪3月3日~











慌ただしい中で少しだけバイクメンテを楽しむの巻ぃーっ!!2月25日~
















いーっぱい注文したバイク達ようやく少し入荷の巻っ!!2月1日~














純粋な青空、懐かしいような清々しいような心躍る3日間、良い予感!!1月19~




仕事に埋もれる日々、気分転換としてプチ旅に出かけるのだぁの巻ぃ~1月17日~






ISUZU&FRUEHAUF製バイク専用輸送車が凄いのだぁーの巻っ!!1月11日~















ってゆーかマジで寒い寒い・・・暖用品を最大限に活用するのだぁーの巻~っ1月10日










陸運コンサルタントって名前に???って思ってる人、多くない!!の巻~っ1月8日~











いよいよ2021年を清々しい気持ちで迎えるのだぁ(*^▽^*)の巻ぃ!!1月1日~













2020年の出来事
さぁ2020年です
と、言っても自分的には2020という数字?並び?がと言うだけで特段大きな想いは
ないなぁーと思いつつ、よくよく考えると社会人になって30年、会社を設立して
20年、なんとも大きな節目の年でした
嬉しいことや楽しいことの前に、悲しいことや大変なこと、苦労もまたまた沢山・
大勢?訪れるのかと覚悟しながら、会社も私もそこからまた一歩成長できればと思う
気持ちで挑む一年にしたいと覚悟を決めて挑みます♪
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
新しい体制を整える取組+組織改編におけるHPの構成やそれぞれの打合せ等で
多忙な日々に・・・
そんな状況だったことから、5月から本ページを更新していくことになりした
楽しみにされていたお客様には、何度見ても更新されていないストレスを与え大変
申し訳ありませんでした_(._.)_
これからも、今まで同様に温かく見守って頂ければ何よりです(*^-^*)

いよいよ年の瀬、2020年本当に色々あったけど充実した1年だったの巻ぃ!!12月末
2020年を終えるにあたりご挨拶申し上げます
2020年、この1年は本当に本当に慌ただしくも成長や実りのある1年だったような気がします
あまりに忙し過ぎて何が何だか解らなくなうような気持ちの中、個人的にも会社的にも着実に進化を遂げれた事は、多くのお客様を始め周囲のサポートがあったからこそだと感謝の念が溢れるばかりです、本当にありがとうございました
年の始まりから世の中はコロナで混乱となりましたが、見渡す周囲を見ても自然は何もなかったかのように淡々と時間は過ぎ、自然の強さを見習い、身に着けるべく昔ながらの生活への方向性をより深め様と思う一年でした
昔からの想いや理想を経てこの地に新たな拠点を設けたのも何かの縁であり、市内中心にある本店については、購入して7年足らずで信頼おける社員に託すことができたことも、55歳で第一線から身を引く事を決めていることに少し近づいたという手応えを感じれる一年でした
何かと慌ただしく、お客様や周囲の方に迷惑を掛けた一年でしたが、2021年は余裕を見出す一年にしたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします
そして、本ページも一方通行ですが更新を心掛けておりますので、暇な時間にお付き合い頂ければ幸いです
2021年きっと良い一年になる!!そんな気持ちで2020年を終わります
それでは皆様、良き新年をお迎えください
土井 英博

今年は寒いぞー(*^▽^*)ジャンジャン雪よ降ってちょうだいの巻ぃ!!12月1日~







CRF450Rパリダカ2020優勝記念グッズ到着+新型CRF250発表の巻ぃ~っ!11月末~








超多忙な状況が続く毎日にちょっとした息抜きを発見するの巻っ~!!11月15日~












コペンLA400K HALFWAYスポーツECU装着デモ車始動の巻~っ11月10日~








大幅に遅れたS2000GT計画、いよいよ近日登録へ、凄いマシンが街を走るの巻ぃ~11月1~







ようやくバイク販売店らしい店舗に、少しづつ旅立つバイクを見送るの巻っ!!10月末












理解不能な事の多いバイク業界談話・・・これで大丈夫なん???そしてラインナップ紹介の巻ーっ10/1~
















沢山の方々の支えあって新社屋静かなるオープンへ!!の巻っ9月3日~









新社屋いよいよ完成へ、ここから始まる新たな旅立ちを思い描いくの巻っ!!8月月末~










新社屋工事も大詰め、少しずつ着実に完成が見えてくるの巻っ!!8月中旬~













街の中で見つけた小さな楽しみに大きな夢を発見したの巻ぃ~8/3








少しの時間的合間を逃さず県外出張へ、色々と勉強になったなぁーの巻ぃ7/23~






新社屋建設の打合せや県外納車で走りまわるぅ~の巻ぃ7月1~






コラッなんばしよっとか!!次はペナルティーやぞHP更新遅延の巻ぃ6月1日~





個人的にマジでぇ欲しいクルマ・・・久しぶりにS2000GT化計画発動の巻ぃ5月15日~













2020計画その3、新社屋建設・雲一つない快晴に恵まれ棟上げの巻ぃ5月7日~









いよいよ旅立ち?夢の実現?の一歩へ2020計画その3新オフィス建設の巻ぃ 4月1日~







2020年度計画その2 行政書士業務を法人化の巻ぃ 3月末~





我がS660変更加え完成度5%増~連休に久しぶりキャンピングT出動の巻ぃ 3月7日~
















S660コンプリートカー製作~特別なS660へ 2月20日~













超久しぶりのコペン全面塗装開始からの毎冬恒例キムチ造り開始の巻ぃ1月15日~










色んな想いを抱きながら新年・・・久しぶりの休日の旅ぃ 1月4日~















2019年の出来事
2019年、未だガラケーのアナログ人間ですが、とうとうホームページを始めるようになったのが夏、慣れないながらに少しずつに詰めていき、会社や私を少しご紹介するページとして始めました。
一方的かつ不定期ですが、気長にお付き合い頂ければと思います。
それでは2019年の出来事をご紹介します♪

いよいよ年末・年始、S660とりあえず最終章を経て試乗へ!!12月最終そして新年


















ZのSさん来店、魚釣り談議~我がS660Verアップ&新たな仲間が入社の12月~2週末























K.SさんリフレッシュS2000納車、我がS660、コペンVerアップ他 11月~3週末


















Y.Nさん来店+やっぱりクルマが好きだなぁ 2019/10/19~20

















